今日は天国に旅だった子のことを書きたいと思います。
なかなか気持ちの整理がつかないままで
楽しい話じゃないし・・
とか、色々考えたけど
でも、とっても頑張った子のことをやっぱり書いてあげたいと思いました。
名前はきさらちゃん。1歳8ヶ月のブラックタンの女の子でした。
18年・2月生まれ。メロンちゃんの娘です。
おしゃれしたきさらちゃん。
10月に、スタッフのお姉しゃんとエイトと一緒に
カフェにご飯を食べにいきました。
「おしゃれしてお出かけしようねー

きさらちゃんの病名は、急性膵炎でした。
元気で食欲も普通だったのに、
朝ご飯を食べない・・・なんか様子がおかしいな・・という感じになって、
通院を初めてから、たった4日間で急変し亡くなってしまぃました。
最後は多臓器不全になり、体のあちこちが冷たくなっていって。
膵炎でお腹の痛みも相当強かったと思います。
ICUの中で横になりながらも、しっぽを振ってくれていました。
輸血をしながら手術をしましょうと
(貧血ではなく、血液の中の血小板の数値が下がっていたため)
獣医さんが準備をしてくれている間に吐血・・・!!
そのまま心停止でした

輸血用の血液を急いで用意するため、
さくらちゃんも、頸動脈からの血液の採取を頑張ってくれたけど・・

3.8キロの小振りだったきさらちゃん。
すごく我慢してたんだろうなーと思うと、本当に可哀相で、
もっともっとよくよく観察してあげていたら、助かったかもしれないと思うと、
申し訳ない気持ちになります。
ママのメロンちゃんにも、申し訳なくて・・・。
亡くなる直前には、
きさらちゃんをすごく可愛がってくれてたスタッフのお姉さんも、
お休みの日だったのに、病院に駆けつけてくれました。
きさらちゃんの幼い頃です。 ママのメロンちゃんときょうだい達と。


右がきさらちゃん
左のチョコの子は姉妹のマロンちゃん。生後38日の写真。
2月に生まれて、それで(きさら)ちゃんって名付けました。
こんなに可愛く成長してくれて・・・

爪切りとか歯磨きのお手入れもじっと出来るイイコでした。
大好きなものはご飯
ペットシーツのビリビリが大のお得意☆
でも、困ったところなんてそれくらい。 とっても素直で。
そして本当に綺麗な女の子でした

今年の夏のパチリ

可愛いチューの写真。
まだ、どこかから帰ってきてくれそうな気がしたりします。
ビビリちゃんだったので、あまりお客様とは仲良くはできなかったけど、
でも家の中ではみんなと仲良く、
誰かとケンカすることもなく素直なイイコでした。
きさらちゃん、もう天国にいるのかな。
天国でお友達に会えたかな。
痛いのをいっぱい我慢して偉かったね。
苦しい思いさせてごめんね。。。
きさらちゃんにしてあげたいこと、まだまだいっぱいでした。
小さなきさらちゃんから、教えてもらった事の方が大きかった気がします。続きを読む